私のトナリビト 助産師のブログ

途上国の女性のエンパワメントをしたい、と思い助産師に。違いをわかちあい公平な関係を築きながら共生する世界に生きることが夢。キーワード;共生/公平/エンパワメント/女性/SDGs/生と性/環境問題/ethical/国際協力/平和

初投稿!

記念すべき初投稿!

 

こんにちは。

 

初投稿の記事は、私がブログを開設しようと思った理由を書いておこうと思います。

 

助産師として働いて早2年。国際協力の現場で役に立ちたいと思い助産師になったわけですが、1年目は職場にいくのがやっと。自分のメンタルもコントロールがままならず、「日本でこんなんじゃ、海外で人のためになんてムリだ…」なんて思いながら、休まず行くことを目標にしていました笑

 

そして2年目。ようやく気持ち的にも余裕ができ始め、やっぱり戻ってきた気持ちは「助産師として途上国で女性や子ども、家族や地域のためになりたい」という思いでした。

 

様々な団体のツイッターをフォローし、興味のあるイベントやNGO団体に顔をだし、今の私が成長するために必要なことがわかってきました。

 

①国際協力という概念に対して自分現時点での考えがない。

②それを考える上での世界情勢や保健医療の問題についての知識がなさすぎる。

③教育者•ピアとしての経験の不足。

 

①、②に関して→

一言で国際協力といっても、その内容は人によって様々です。

自分がやりたいことを国際協力の一言で片付けるのではなく、文章で、時には具体的に語ることができないと、この先何を軸にしていけばいいのやら、という感じです。

やっぱりそれには、世界で起きてること、問題をしっかり把握した上で、この時代に生きる日本人の女性として、助産師として私には何ができるか、何をしたいのか、を考えていかなきゃならんと思ったのです。

 

ある方のツイッター

「新しいことを学ぶときは発信する。そうすれば、自分の学んだことを整理できる上に、興味のある人からの反応が得られる。」

といったツイートがありました。

 

なるほど。

そうすれば、賛否両論タイムリーな意見が聞けるし、有力な情報をもらえるかもしれないし、人と繋がるチャンスも増えるし、自己学習の限界を超えられる!

 

てことで、はじめました、ブログ。

 

学んだことや感じたことを発信して、自分の糧にする。

どんどん投稿してこうと思います😊

 

③については、またいつか書こうと思います!

 

ではでは!